買えるアートコレクター展「Collectors’Collective vol.8 Kyoto」
京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、関西在住の3名のアートコレクターによるコレクション展「Collectors’Collective vol.8 Kyoto」を、2025年1月24 …
京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、関西在住の3名のアートコレクターによるコレクション展「Collectors’Collective vol.8 Kyoto」を、2025年1月24 …
米谷健+ジュリア 個展開催です。 2025年1月30日〜3月16日 場所:art cruise gallery 虎ノ門ヒルズステーションタワー3F 東京
2024年09月26日(木) – 10月27日(日) 展示サイト:月精寺仏堂内。 オーストラリアの塩害地域における塩を使って制作した作品「Still Life: The Food Bowl」を出展。
2024年9月6日(金)より、Gyeonggi Museum of Contemporary Ceramic Art (Icheon)韓国で開催される「Gyeonggi Ceramics Biennale 2024: T …
続きを読む “Together with Montaigne’s Cat: Gyeonggi Ceramics Biennale 2024”
場所:ミヅマアートギャラリー東京 日時:2024年5月29日〜6月29日 ミヅマアートギャラリーでは、5月29日(水)より、米谷健+ジュリア展「明日の遺跡:デジタル・オデッセイ」を開催いたします。 京都の限界集落で無農薬 …
9月1日より、京都二条にあります「京都場」(JR二条駅より徒歩5分)において、京都での初個展を開催いたします。 今回は、常日頃の農業経験から土の微生物に注目した作品群(新作含む)を中心に展示いたします。ぜひご高覧いただけ …
茨城県近代美術館で下記の展示会に作品を出品しています。 展覧会について 茨城県近代美術館(水戸市千波町東久保666-1)にて、「土とともに 美術にみる〈農〉の世界 ―ミレー、ゴッホ、浅井忠から現代のアーティストまで―」を …
BIWAKOビエンナーレで作品を展示しています。2022年10月8日から開催されています。
Dates: 5 July 2022 – 23 October 2022 Venue: QUT Art Museum, Brisbane, Australia この人間の禍々しいほどのふてぶてしさが、私なので …
Ken + Julia Yonetani will participate in the exhibition “ECO-URGENCY / Now or Never” at Lehman …