『明日の遺跡:デジタル・オデッセイ』展

場所:ミヅマアートギャラリー東京 日時:2024年5月29日〜6月29日 ミヅマアートギャラリーでは、5月29日(水)より、米谷健+ジュリア展「明日の遺跡:デジタル・オデッセイ」を開催いたします。 京都の限界集落で無農薬 …

『Next Generation』俺たちだって微生物

9月1日より、京都二条にあります「京都場」(JR二条駅より徒歩5分)において、京都での初個展を開催いたします。 今回は、常日頃の農業経験から土の微生物に注目した作品群(新作含む)を中心に展示いたします。ぜひご高覧いただけ …

土とともに 美術にみる〈農〉の世界

茨城県近代美術館で下記の展示会に作品を出品しています。 展覧会について 茨城県近代美術館(水戸市千波町東久保666-1)にて、「土とともに 美術にみる〈農〉の世界 ―ミレー、ゴッホ、浅井忠から現代のアーティストまで―」を …

現実世界の崩壊がアーティストの想像力を遥かに越えていく、2020年代にニッポンの国際芸術祭に参加するという「不安」

米谷健+ジュリア(アーティスト/百姓) 聞き手/常井健一(ノンフィクション作家) 豪州から日本に拠点を移して以来、国内のアートシーンで異彩を放ち続ける。 辺境に暮らしながら感じる〈政治的な不安〉を創作の原動力としてきた二 …

Biwakoビエンナーレ

BIWAKOビエンナーレで作品を展示しています。2022年10月8日から開催されています。

角川武蔵野ミュージアム「米谷健+ジュリア展 だから私は救われたい」

角川武蔵野ミュージアムにて大規模個展「米谷健+ジュリア展 だから私は救われたい」開催 角川文化振興財団は、「ところざわサクラタウン」内、「角川武蔵野ミュージアム」にて、国際的に活躍してきた日本人とオーストラリア人によるア …